このサイトに至る道のり | 投稿の仕方 | お庭主へ | キュレーターへ | 管理人 |
ここは皆様のお庭訪問の記録を留めるサイトです 茶道の茶会記のように、華道の立花図のように、お庭の記録を残しましょう キュレーターとはお庭を記録するあなたです |
||||
「お庭・訪問記」 |
お庭・訪問記録 「茶会記」が叙述のない名詞の羅列だけの記録で奥深い歴史を物語るように、お庭の訪問記録を留めることで、我が国の庭文化に資したいと思います 投稿は公開庭に限ります 公園は対象外とします |
|||
庭(庭主)の名前 |
|
||
所在地(県市郡町名) |
|
||
訪問予約 |
必要 不要 不明 |
電話番号 |
|
庭の種類 |
個人庭 営業庭 施設に附属 神社仏閣 他 |
||
庭の広さ 坪 |
<100 100―300 300―500 500< |
||
庭のタイプ |
四季の花 バラ 山野草 芝生 洋風庭園 和風庭園 テラス 他 |
||
目に留まった樹木 |
|
||
目に留まった花 |
|
||
フォーカルポイント |
|
||
植物の名札 |
有 無 |
庭名看板 |
有 無 |
整備状況・草抜き |
完璧 良好 普通 乱雑 荒廃 |
||
庭主との会話 |
|
||
感想 |
|
||
報告者名 |
|
満足度 |
AA A B C 評価なし |
訪問日 |
|
当日の天候 |
|
写真1 |
|
||
写真2 |
|
||
写真3 |
|
||
写真4 | |||
管理番号 |
![]() |
種類別 | 地域別 | サイト内ワード検索 | キュレーターランキング |
ここに至る道のり |
「茶会記」「花会記」のこと |
庭の採点→庭園リスト→キュレーション |
Home